近頃ハラの立つこと、
       皆さんからのお便り有り難うございました






2004−06−20  高島勲さんより

  
  ハラ立ち紛れのメール 多謝。よくぞここまでキーインされました。
   納得の一語につきます。

   
即返信します。深甚なる敬意を表する為に。




   
其の1 日本人の大方は 余程の興味がないと根幹にまで突き詰めない
       ように躾られている
ように思います。
        今猪さんからグサッと指弾されて、それもそうだと、いや
       小生だけなのかもしれません。そう思ったら行動に、意志表示の
       行動に、近近予定されている会合に話題提供させてもらいます。

   
其の2  役人天国にクソクラエです。最近会う人すべてに 今度の選挙では自民党でなく
        
民主党に投票しよう、基本的には変わらぬかも知れぬが何かを変えねば変革はない
        
期待できないと 今や宮仕えではないので 声を大にしています。
   
其の3  これほどの赤字財政の中で、なんでこれほどまでにええ格好せねばならぬのか。
       我々日本人は お人好しであることに間違いなさそうです。
 以上   高島



 * 2004−06−21  満石克彦さんより

   其の1   北朝鮮の問題にせよ、今の政治家のやることはつまるところ、
      すべて保身のためである。
      政治家ってそんなにいいものなのか、次の選挙に当選して今の
      地位を守るのためならどんなことでもやる(またはやらない)。
      現総理大臣はわが選挙区であるが、彼も同類であった。
      (じつは前回の選挙では自分は彼に投票した!! )
      明治の政治家は山田畑を売り財産をはたいてまで政治につくした
      という。

      今の政治屋は落選即失業なので、妻子供を養うために何がなんでも当選しなければ
      ならない。こういう政治屋のやることは見えみえであり、政策といっても、前述
      (保身)が目的であり、やたらパーフォーマンスに走る。年金制度がどうのと内容を
      検討することなど全く考えない。

   
其の2 公務員のモラルの問題であるが、これはバブル崩壊時の財政出動/積極財政
      (あの変態学者植草氏の持論)の結果でもある。わが故郷にもグリーンピアが
      出来、なんだろうと思っていたらしばらくして潰れた。当時不況脱却のため公共
      工事なんでもありで、わが故郷には何とか会館とか、巨大な護岸工事が展開
      されており、子供のころ遠足でいった白砂青松や川岸は無残にもコンクリートの
      塊にかわっていた。これらの資金のひとつがわれわれが積み立てた年金から
      出ており、支給額がどんどん減らされると思うと本当に”はらのたつ事”である。

  其の3  自分はもともと自由の国アメリカが好きでしたが、最近なにか怖い国になって
      きました。



 * 2004−06−21  細木正志さんより

   
  はらの立つ事の意見としては全部おっしゃる通りでその通りと思います。
    同感する人は沢山いると思いますが、その意見を実際にに導入出来る
    人材はいないものでしょうかね。問題はその人材の問題かもしれませんね。

    
歴代の首相からすれば小泉さんは良い方だと私は思っています。
    「私が小泉さんの立場だったら!」と思うことがありますが、現在過去の
    経緯/回りの状況を思い巡らした時、若干歯がゆいけど似たようなものしか
    思いつかないことが多いからです。その内優れた人材が出てくることを期待して
    います。

    
私が理解できないのは北朝鮮から5人が帰ったときの、北朝鮮との話です。
    もし「戻ってくる」と言っておいて、日本に帰国してから「戻らない」と言ったのであれば、折角始まりかけた対話を
    ぶち壊したように思えます。 「ほんとに悪いのはどちらか」と言うことより「力関係と対話のリズム」の方が優先される
    ことは企業内のことでも船の交渉ごとで良く経験したことでした。
    北朝鮮には「約束違反」とは言わせない言い方が無かったものなのか、「交渉が下手だなぁ」と思うのです。
    腫れ物を触るようなやり方ででも、何でもいいから取り込むものを目いっぱい取り込んだ後に、開き直って正論を
    言うことは出来なかったのですかねぇ。



 * 2004−06−21  柏原克昭さんより

    
 全く同感です。しかしまた良く調べ上げましたね。
   
某首相は多国籍軍に自衛隊を編入するという「英断?」には、与党の中にも
    反対意見があったのに押し切ってしまいました。
     このくらいの強権を、郵政改革・道路公団改革とうに発揮していたら将来名宰相と
    言われたかもしれないのにね。
     やはり役人や利権が絡むことに関しては「英断」が発揮できないのですね。

                        
柏原 克昭




  *  2004−06−22  西村哲さんより

    
 いやしの国、タイから昨日帰国しました。もっと訪ねたい気持ちが強くなります。
    究極のいやしの民かもしれない。
    ついでに「クワイ河の鉄橋」を見学、遠くアジアのジャングルに20万人を超える犠牲を
    払って400Kmの鉄道建設、まさに狂気の沙汰ですね。永遠に維持できると考えた
    のでしょうね。今は観光資源として、何がしかの貢献はしていますが・・・。

   
さて、まさに腹の立つことが多い世の中です。世の中は法律、制度、慣習、道徳で
    秩序が保たれると思いますが、権利義務、自由責任を踏み違えた民衆主義蔓延の
    おかげで後ろの部分が極端に弱くなっているため、泥棒警官セクハラ教師、放火消防官、
    無責任政治家・経営者・マスコミ、などあってはならないことがたくさんある国になってしまいました。
                   それとも一度は通る、いや繰り返す道なのでしょうか。まだ、あってはならないと言うだけ
                   ましなのかも・・。

   
1. 中国孤児:国家責任が希薄な日本の冷たい現実。国内でも政治的、国民的に社会的弱者に対して冷たいと
       思います。
       国民の意思が選挙でしか表せない仕組みでは焦点がぼけたり、忘れてしまいます。外国では宗教的示唆に
       よるデモが有効のように見えますが、わが国では横田さん夫婦、エイズ被害者、麻原オーム被害者のように
       何年も、被害者が街頭で訴えるしか方法がないのが現実だとすれば、被害者はつらい限りです。加害者より
       被害者を少しでも支援しましょう。

   
2. 役人: 明治維新後に言われた「役人は盗人、盗賊のたぐい」の伝統が残っているのです。財産没収、
       公開処罰を訴えたい。キャリア制度を廃止させたい。

   
3. イラク: マルコポーロ「東方見聞録」によると1650年ごろですが、中央アジアイスラム圏では異教徒から物を
       取ったり、殺害しても何の罪にもならない、異教徒に殺されれば即天国行きという教えが浸透していて
       「邪道・残酷な民」としています。サダムフセインを釈放せよとの声が無いのはアメリカが彼を排除したのには、
       みんなが支持していることなのです。しかし、次に天下を取りたい連中の権力闘争の激しさがアメリカにとって
       予想外でパンドラの箱をあけてしまって往生している図式と見ています。
       尊王攘夷、神風特攻隊と同列ではないでしょう。
       普通のイラク人は「Yankee go home but take me with you」 というところではないでしょうか?
 にしむら



 *  2004−06−23  増田俊彦さんより

     
まったく同感です。ですが、無学無知の小生は、最近はあきれて
   あまり腹もたたなくなってしまいました。

    
それにしても、日本は国債で真っ赤なくせに、身分不相応に金を
   出しすぎているのではないでしょうか。

    
湾岸戦争、今回のイラク・北朝鮮でもしかり。
    
政治家がいい顔をしたいためだったらもってのほか。
    
多国籍軍に参加ですって?軍の指揮系統に入らずに参加という
   詭弁を使わざるを得ない所に問題があるのでしょう。

     
       役人の不正も永遠の問題です。外務省の機密費みたいなものは何処に
          でもあるのでしょう。
   来年の予算を減らされないように、要りもしない金を使う体質も。いずれにしても、
   マスコミにどんどん叩いて貰わないと、良くなっていかないでしう。   ますだ



 *  2004−06−23 小川弘さんより

     
 真面目な諸兄のメイル有り難く拝読しています。猪原兄のメイルに対して色々と反応が
     あったのは久し振りのこと。猪原もニコニコとパソコン画面を眺めていることでしょう。

     
日本は無駄遣いしていると言うことに関しては、異論あり。確かに国内の消費が伸びず、
     GDPも殆ど伸びていませんが、世界の中の日本は毎月の出超が5千億円を越えている
     超大国です。海外に住んだこともあり、海外に調査をされている人達も我が仲間には沢山
     居られるようですが、東南アジアで出超が続いている國は何処ですか。
     米国は貿易収支が毎月数兆円に達しているのにも関わらず、イラクでまたまた年間5兆円の
                  出費をしています。金持ち国は金を出すのが義務なんです。

     
北朝鮮は北東アジアでの智恵遅れ児童です。でも、核兵器という玩具を持っています。智恵遅れはいつかは
     是正されなくてはなりません。
     金一族は排除され、韓国と合体するしかありません。韓国は合体すればその負担が大変だから、北朝鮮には
     合体しようなどとは決して言いませんが、その時に面倒を見るのは韓国です。東西ドイツが一国になったときに
     犠牲になったのは西ドイツです。同じことが韓国に生じます。その時には、韓国が日本に援助を求めてくるのは
     当然です。その時に出す金を今負担していると考えれば良いのです。



   *   2004−06−30  木方敬興さんより

      
 亡母の遺産整理で暫く留守していた間に大量のメールが届いていました。
      近況報告や旅行便り等、力作揃いの中、貴兄の時事評論「近頃腹の立つ事」は
      力作中の力作、格別面白く読ませてもらいました。
      梅雨空の蒸し暑さで少々カビ臭くなっていた小生の脳細胞も、お蔭で急に元気が
      出て、何か返事を出したい気分になってキーボードに向かった次第です。
      順不同で思いつくままに書かせてもらいます。ただ貴兄が立腹して止まなぬ諸事
      愚象に、何一つ答えていない点については ご寛恕願わねばなりません。
    @ 読後所感
      一読して、アッこれはまさしく現代版「二条河原落書」だな、と先ず思いました。
      鎌倉幕府倒壊直後の建武政治を風刺した例の有名な落書です。入試時代の
                      教科書を押入から引っ張り出してみました。
      ご記憶と思いますが、念のため始まりと結びの部分を抜き出してみます。
         此比都ニハヤル物 夜討(ウチ)強盗謀(ニセ)綸旨 召人早馬虚(ソラ)騒動、生頸還俗自由出家
         俄(ニワカ)大名迷者  安堵恩賞虚軍(ソライクサ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
         御代ニ生テサマサマノ 事ヲミキクソ不思議共 京童(ミヤコワラワ)ノ口スサミ十分一ソモラスナリ
      全文30行に及ぶ歌謡調の文句、調子よく読み進むと今の世情にも当てはまる箇所が随所に出てきて
      なかなか面白い。
      上の章句だけでも綸旨(天子の詔勅)を自民党のマニフェストに、また虚軍をイラク派兵に読み替えると
      正にピタリ。特にイラク派兵によって米国の安堵恩賞に与ろうとする現政府の思惑など、そのものズバリ。
      因みに この落書が二条河原に現れたのは1334年。今から丁度670年前。恐るべき洞察力です。
      いつの時代も政治の本質は変わらぬという証しでしょう。
      貴兄の時事評論も この落書に劣らぬ力作とお見受けします。
      どこかの河原に張り出せば、評判になること請け合いです。
    A 北朝鮮
      小生の見るところ、この国は破綻国家以外の何ものでもない。会社で言えば、監理・整理ポスト入り
      間違いなし。一例として次の表を見てもらいたい。
                               北朝鮮    韓国   日本
         人口  (百万人)       A      25      47    125
         GDP  (兆¥)        B       2      50    500
         兵力   (万人)        C      117      69     25
         一人当りGDP (M¥)  B/A      0.08     1.06    4.00
         百人当り兵員数 (人)   C/A      4.7      1.5     0.2    (出典: 朝日新聞)
      極貧経済の中で、国民の百人中5人近い屈強な働き手を軍隊に入れ、一粒の米も生み出さない完全
      消費人口に化し、かつ、なけなしの食料を彼らに優先配分している。そのうえミサイルや核開発にまで
      巨費を投入。これでは国の経済が破綻し、国民の大半が飢えに苦しむのも当然ではないか。
      金正日体制は早晩崩壊する。それが小生の見方です。しかも噂では彼は心臓が悪いらしい。
      そこで心配になるのが次の2点。
         1.  国が崩壊すると数百万人の人々が難民化し、周辺国へ押し寄せる。逃げる
             相手先は、韓国・中国・ロシア そして日本。人道上受け入れざるを得ない。
         2. 金正日が破れかぶれになって、手持ちのミサイルを全てぶっ放す。
      拉致被害者問題よりも、この2点は我が国にとって はるかに重大事。従って、赤字財政の折りから 我が
      身を削ってでも資金リスクを覚悟し、あの手この手でこのやっかい極まる不良国家にアプローチして
      いかねばならない。
    B 年金
      年金改革問題で小生が一番不満なのは、肝心の財源問題が十分議論されぬまま、年金の一元化など
      枝葉の制度論に議論がすり替わっている点です。
      年金に限らず 何か長期計画を進めようとすれば、先ずその資金計画を固め、見通しを得ることが先決。
      国の施策であれ 会社の事業であれ 事情は同じです。
      ところが 各党の主張は その点ボカしたまま。数字の裏付けもなしに 抽象的なスローガンを掲げるだけ。
      全く話にならない。
      例えば自民党が強行採決した改革案にしても、基本となる将来人口推計値が余りにも楽観的過ぎ、
      スタート点の03年度で早くも躓いてしまっている。
      改革案では、出生率を03年度 1.32、07年度 1.30 で底、以後上昇と設定している。しかし先日の
      厚労省の発表では、03年度実績値 1.29。 設定をはるかに下回っている。改革案を作ったのは
      他でもない厚労省自身。
      立案の時点で当年度の出生実推値は掴んでいた筈。国民を欺いた詐欺行為としか言いようがない。
      小生が驚くのは、こうした欺瞞行為が明らかになっても、国民の誰一人、糾弾の声すら上げようとしない、
      という事実。残念ながら我が日本国民は、年金制度に不満は吐いても、実際は自らの懐の中味にしか
      関心を持たず、制度の中味は全てお上にお任せ、我れ関せず。そう断じざるを得ません。
      ところで先の財源問題。負担するのはむろん国民自身。消費税を上げる以外に手立てはありません。
      参考までに手持ち資料の中から 「税負担率」 の国別比較を掲げておきます。税負担の現状は、大騒ぎ
      するほど高くないことが分かります。問題は、景気を冷やさぬよう いつ上げるかです。
         税の国民負担率 (GDPに占める「租税+社会保障負担」の割合 %)
             ・スウェーデン   76    ・フランス 65    ・イタリア  59
             . ドイツ      56    ・イギリス 51    ・カナダ  50
             ・日本         37    ・アメリカ  36               (出典: 朝日新聞)  
                                                  以上/(神戸) 木方  拝



  *   2004−07−03  嶋澤忠良さんより

     
溜まっていたメールを読みました。
    @ 猪原さんの「腹立ち」
      続編を期待します。今や国会議員も官僚上がりが増えてきました。
      政官癒着も増幅するばかりです。
      国会議員は地盤、出身母体の利益誘導をはかり、国家を見ずに票を
      見るばかりです。
      女子プロレスラーや元オリンピック選手のほうが、害が少なくて無難かも
      しれない。
      最近、息子の命日に禅僧侶が来ました。托鉢もすることがあるそうです。
      「学会」の家に托鉢で訪れると猛烈な攻撃を受けるそうです。
      仏教関係者が集まって、政治との関係を考えることもあるそうです。
      最近のメディアはどうなっているのでしょうか。本当の事を伝えることが恐ろしくなっているようです。
      日歯の問題もその後ぷっつりです。総理のレイプ裁判は海外メディアで報道された後しばらくして、
      国会質疑として報道されただけです。猪原さん、鋭く切り込んでください。
    A 木方さんの「二条河原落書」
      木方さんが高校の教科書を未だに保存していることは驚きで、又尊敬します。
      北朝鮮の国力を論理的に説明されて、勉強になりました。日本の700兆の借金はGDPや他国と
      比較してどの程度のものなのですか。
      イラク派兵は何十年くらいで、防衛費の何割くらいなのでしょうか。年金の負担も上げて、派兵費用の
      準備が出来たのですか。



   *   2004−07−05 木方敬興さんより

    
嶋澤 殿
     貴兄からの当メールのほか、昨日も個別に質問メールを頂きましたので、
     微力ながら、現役時代に知り得た知識の範囲でお答えしたいと思います。
     ご指摘の通り、国の借金(債務残高)はこの3月末で700兆円を突破しました。
     借金の内訳は、国債が556兆円、政府短期証券 (主に円高介入に充当。
     略称 FB) が86兆円、財政投融資等の借入金が61兆円、計703兆円です。
     しかしこれ以外にも、地方自治体の抱える借金が増え続けており、これを
     合せると総額870兆円。GDPの実に1.7倍。
     先進七カ国中ダントツの借金大国に成り下がっています。
     当然、年金負担ばかりか、これら借金負担も全て次世代の若者や孫達が
                     背負うことになります。若い連中が怒るのも無理ありません。
     我々の年代は、いわば巨額のツケを子供達に残し、自分はサッサと隠居所へ逃げ込んだ身勝手極まる
     親ども、だからです。
     これほどひどい事態になったのも、元はと言えば野放図に垂れ流した公共投資が主因です。国の将来も
     考えず地元の声に迎合し、選挙区に金をバラまき続けた政治屋どもの仕業です。
     同時に、彼らを国会へ送り続けた我々の責任です。
     特にバブルが崩壊した90年初頭以後この傾向が一段とひどくなっています。
     因みに90年度の国債発行額は僅か7兆円。発行残額も高々170兆円でした。それが93年頃から急に
     増え、今では35兆円規模の国債を毎年発行し続ける異常さです。債務残高が1000兆円の大台に
     乗るのも時間の問題と言えます。
     さすがの政治屋(および国民)も自らの愚行に気付き始め、殊に小泉政権になってから公共事業の抑制に
     ヤッキになっています。しかし道路公団に見るごとく、歩みは遅々として進まず、改革の成果は一向に
     見えてきません。事実、この04年度も37兆円規模の国債発行が見込まれています。
     貴兄のメールでは、いずれ我が国の紙幣が 紙切れ同然になるのでは、とのご懸念ですが、このまま何も
     手を打たねば いずれはそうなってしまいます。現実に最近アルゼンチンがそうなっています。いわゆる国
     レベルのデフォルトです。
     また、ご記憶の通り、我が国でも終戦直後がそうでした。大戦中に発行した膨大な戦時国債を後始末する
     ため、預金封鎖とか新円切替え等、乱暴極まる荒療治を強行。天井知らずのインフレにより、国の借金を
     一気に帳消しにしてしまった。つまり国民の乏しい全財産を犠牲にして政府の借金を棒引きしたわけです。
     しかし幸い今は二つの歯止めが掛かっていて、戦後の二の舞は当分起こりそうにありません。
     一つは今の財政法の制約、いま一つは我が国の個人金融資産です。
     戦時中は、軍人政府と日銀がグルになり、政府が際限なく発行する国債を日銀がそのまま買い取って
     いました。そのため日銀は紙幣を大増刷したわけです。
     しかし今はこの手は使えません。財政法が変わり 「市中消化の原則」 が厳しく規定されているからです。
     もう一つは巨額の個人金融資産です。1400兆円もの個人資産は、その大半が預貯金と保険金で
     占められ(預貯金 55%、保険+年金 30%)、この金が回り回って国債を買い取る原資になっているから
     です。つまり我々が預けた金で銀行や保険会社はセッセと国債を買いあさっているわけです。また、
     政府は最近この販路を広げようと、昨年から個人向け国債の売出しを始めています。国債消化の
     原資であるこれら個人金融資産が底を付くまでに、もう暫く余裕があります。
     そうは言っても、国債の消化能力に先が見えてきたことは確かです。政府がいま目標にしているのは、
     2010年代半ば迄に一般歳出と税収をバランスさせる、いわゆるプライマリーバランスの均衡化を
     達成する、というものです。果たして目標通り進むかどうか、難しいところです。
     例えば、今度の参議院選挙で自民党が議席を減らせば、再び抵抗勢力が息を吹き返し、ただでさえ
     苦戦を強いられている小泉改革が、今度は決定的ダメージを受けるのではないか。私自身いま不安な
     気持ちで眺めているところです。
     また何か疑問がありましたら再度メールをください。小生の知る範囲で出来る限り答えるようにします。
                                                       (神戸) 木方  拝